みなさん、大変ご無沙汰しております。
先日八ヶ岳へ初めて行ってきました。
硫黄岳山荘という山小屋へ泊って赤岳方面へ降りて行ったのですが、たくさんの植物がみられました
山歩きってホントにいいですね。
東京からは遠いので日帰りは難しいですが、長野県って素晴らしいです。
見渡す限りの山!最高じゃん!
硫黄岳山頂で撮った写真をアップしようと思ったのですが、すっぴんで髪はボサボサ、やつれた表情でしたので控えさせて頂きます💦
さてさて、本題。
実は前のブログでも書いたのですが、Wordpressにログインできなくなってしまいまして(;^ω^) ほんと大変でした。
今回のブログはWordpressに関しての汗物語なのでちょっと専門的な言葉が出てくるので、興味のない方はスルーして下さい。
例によってまた私の失敗談&悪戦苦闘の報告ですw~。
いつものようにお気に入りに入れているWPダッシュボードをクリックしたら?

え?何ですかこれ?
見たことのない変なの出てきたぁ~。
パスワードは間違いないしな・・・・。
変な汗が・・・・!
とりあえずググる。
仕事に行く時間までギリ粘って調べまくるがまったく解決の糸口が見えず。
暗澹たる思いのまま職場に向かい、モヤモヤした気持ちのまま何とか仕事をこなして帰宅。
帰ったらとりあえずYouTubeとブログでいろいろ調べ。
URLの終わりに「wp-admin」を付けてみる・・・・・・うん、変化ないね。
次にやったのはブラウザのキャッシュを削除。
こう書くと簡単なようだけど、めっちゃ時間がかかります。💦
できる範囲でやれることはやってみたけれど状況は変わらず。
どうやら導入しているプラグインの不具合のよう。
サーバーからアクセスして邪魔しているであろう、プラグインを削除してみることにした。
削除後また入れなおせばいいもんね~。
私がレンタルしているサーバーはConoHaWING
エックスサーバーの動画やブログはあるけれど、ConoHa のって出てこないんだよね。
どうしたもんか?????
そこで見つけたこのサイト。


こちらを参考にサーバーからアクセスして「invisible re Captcha」のプラグインを削除してみる。
・・・・でも、変わらない。
もう一つ怪しいのが「SiteGuard WP」
ドキドキしながらも削除してみたら・・・・・。
管理画面に入ることができました~。
いぇ~ぃ!
でもね、ログイン画面の表示は出来ないままなんですよ。
管理画面のプラグインの場所をとりあえずブックマーク。
どこかがまだ悪さしているんでしょうね。
使えないことはないので、そのまま少し様子を見ることにしました。
ここでまた再導入するプラグインに悪戦苦闘。
「invisible reCaptcha」と「SiteGuard WP」
なんかうまくいかないにゃあ~。
この二つのプラグインなしだと怖くて先に進めないんだよね・・・・。
どうしたもんか?
・・・・もう無理・・・・!
しばらく放置。
そして数日が経過。
ある日サイトをカスタマイズし「問合せフォーム」加えることにしました。
実は数日前にグーグルアドセンスに申し込みをしまして、見事に落ちました。

たぶんですが、問い合わせフォームが入ってないのが原因と思われたので。
「Contact Form7」というプラグインを入れて、サイトバーのグローバルナビゲーションに据え置く・・・・。
が、もうなんかめちゃくちゃになって自分のサイトにアクセスすると「404NOT FOUND」に!!!!
今回は「にっちもさっちもどうにもブルドッグです!」(フォーリーブスのヒット曲)
ガーン!😨
自力で回復不可と判断して、プロに依頼することにしました。
「ココナラ」ってサイトから「Wordpressのトラブル解消」のキーワードで検索をかけて、よさげな所に依頼しました。https://coconala.com/
その時のやり取りの一部が以下。

こんな内容で修復依頼をしたところ、すぐにレスポンスがありまして。
数回のやり取りの後になんとか回復。💦💦💦
もうなんかね、怖くなっちゃって しばらくWordpressの顔も見たくなくなちゃった。
暇を見てYouTubeで勉強し直しするも、場当たり的な対応でWordpressのことをよくわからないまま。
・・・・ってことで本を入手。


その間に山に行ったり、家で飲み会やって、二日酔いになったりしてそれなりに忙しく過ごしていたのです。(;^ω^)
でもねぇ~、いつまでもほったらかしておくわけもいかず休みの日に少しづつカスタマイズし、未完成だった「お問合せフォーム」と「プロフィール」を入れなおしたり。
手直しって結構大変デス。
まだまだ満足できていないのですが、とりあえずこんなところで手を打って、いい加減にブログ活動を再開したいと思いました。
今回はWordpressに特化した内容で分かる人にはわかるけれど、分からない人にはちんぷんかんぷんだった内容ですみませんです。m(__)m
そんなこんなの日々ですが今後も懲りずによろしくお願いいたしま~す。m(__)m
※ブログランキング、世界一周から外れて世界一周準備に移りました。
(全然世界一周準備のブログじゃないですけれど・・・)
ぼちぼちアップしていこうと思います。
よろしかったら、応援クリックお願いします! 下の画面を↓クリックして、画面が変わったら私に1票入ります。 (1日に1回だけ有効です)
にほんブログ村
それでは SEE YOU~♡
コメント